大野 稼頭央(大島)
2022年の高校野球のイベントは終了、今年もあと1ヶ月を切った。今年も全国の球児たちが全力を尽くしたプレーで多くの熱いドラマを演じ、高校野球ファンを魅了してきた。球児たちの今年の頑張りを各都道府県ごとに振り返ってみたい。
今年の鹿児島では歴史の1ページが塗り替えられた。前年の秋季大会で初優勝した鹿児島大島がセンバツに出場。初戦敗退は喫したが、21世紀枠で出場した前回とはまったく意味が違う「自力」での出場で、鹿児島高校野球界にひとつの歴史を刻んだといえる。夏も惜しくも準優勝で、春夏連続出場まであと1歩だった。鹿児島市内の強豪チームが強さを誇ってきた鹿児島県だが、奄美大島の球児たちがその「常識」を覆した。
その中心にいたのが、ドラフトでソフトバンクから4位指名を受けた大野 稼頭央投手(3年)。140キロ後半の速球で打者に向かう左腕の活躍なくては鹿児島大島の躍進もなかった。鹿児島市内のチームからの誘いを断り奄美大島に残って甲子園に出場したパターンは、今後の離島勢にも受け継がれるであろう。現に秋季大会でも徳之島が8強に進んだ。離島勢全体のレベルアップにもつながっている。
ちなみに今年の鹿児島県勢の甲子園成績では、いずれも初戦敗退。さらに、ともに明秀日立(茨城)に敗れる珍しい結果となった。
▽2022年鹿児島県代表の甲子園成績
★センバツ
鹿児島大島 初戦敗退
1回戦●0-8 明秀日立(茨城)
★夏甲子園
鹿児島実 初戦敗退
2回戦●1-2 明秀日立(茨城)
▽鹿児島県2022年主な大会記録
【春季】
優勝 神村学園
準優勝 国分中央
4強 鹿児島玉龍
樟南
8強 鹿児島実
川内
れいめい
鹿児島商
【選手権】
優勝 鹿児島実
準優勝 鹿児島大島
4強 鹿屋中央
国分中央
8強 鹿児島城西
鹿児島
れいめい
出水中央
【秋季】
優勝 神村学園
準優勝 鹿屋中央
3位 鹿児島城西
4位 国分中央
8強 樟南
れいめい
徳之島
鹿児島実
【NHK旗】
優勝 鹿児島城西
準優勝 神村学園
4強 鹿児島情報
出水中央
【1年生大会】
優勝 神村学園
準優勝 鹿児島実
4強 尚志館
国分中央