Match Report

国士舘vs早大学院

2022.07.22

国士舘高が早大学院に勝ち切る!5-3!

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコムトーナメント表
西東京大会の勝ち上がり

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコム大会の詳細・応援メッセージ
第104回 全国高等学校野球選手権大会 西東京大会

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコム選手名鑑情報はこちら
選手名鑑一覧ページ

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコム関連記事
東海大菅生の大型右腕、國學院久我山の大型遊撃手など大型選手揃う西東京の逸材たち
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム続出

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコム日程・結果一覧
東京TOPページ
第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧

国士舘vs早大学院 | 高校野球ドットコム気になる学校への応援メッセージはこちら
学校検索ページ

<第104回全国高校野球選手権西東京大会:国士舘5-3早大学院>◇21日◇4回戦◇府中市民

 先制点をものにしたのは、国士舘だった。2回裏、伊藤 哉太の三塁打からチャンスを作り、守備エラーの間に先制点。つづく、石橋 駿平鈴木 駿之介の連打、斎部 匠真の犠牲フライで4点を先制した。

 5回表、早大学院はエンドランで広げたチャンスから内野ゴロの間に1点をものにした。これでスコアは4-1に。ピンチは続いたが、国士舘先発・エース 鈴木 駿之介は、つづくバッターを三振に抑えた。

 7回裏、2回から追加点のない国士舘は2死満塁から菊井 力空のピッチャーの足元を抜けるヒットで追加点をいれた。これで5-1となった。

 8回表、早大学院は、2つの四球で無死一、二塁のチャンスを手に入れた。ここで国士舘は、投手が小笠原 天汰に交代。早大学院は、このチャンスをものにした。しぶとくランナーを三塁まで進めると、内野ゴロそして送球エラーの間に2点を追加した。これで5-3。

 8回裏、早大学院は、マウンドにエース・岡村 遼太郎を送った。堂々たるピッチングで無失点に抑えた。

 8回から代わった国士舘小笠原 天汰は、2回を完璧に抑え、国士舘が5-3で勝利した。

 両チーム共にチャンスを作るがなかなかものにすることができない難しいゲームだったが、序盤4点を入れた国士舘がそのまま逃げ切る形となった。国士舘エース・鈴木 駿之介は、たまにバラツキがあったが、次回の登板ではテンポの良いピッチングを期待したい。

(取材=編集部)

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です