News

【イニング速報】大阪桐蔭が6本塁打17得点で大勝!ベスト4へ!準々決勝全試合で速報実施

2022.03.28
【イニング速報】大阪桐蔭が6本塁打17得点で大勝!ベスト4へ!準々決勝全試合で速報実施 | 高校野球ドットコム
左上から宮城誇南、山田陽翔、マーガード 真偉輝 キアン、海老根優大、香西一希、古川温生、上田太陽、米田天翼

【現在の試合】

 第4試合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
大阪桐蔭 2 0 0 0 4 8 3 0 0 17
市立和歌山 0 0 0 0 0 0 0 0 0

【バッテリー・長打】

大阪桐蔭:前田、別所、南-松尾、工藤、砂川
市立和歌山:淵本、米田、宮本、奥地-松村
本塁打:谷口、星子、伊藤2、工藤、海老根(大)

【得点経過】

1回表、一死二、三塁から4番丸山一喜内野手(3年)が100点満点のレフト前ヒットで2点先制。5回表、大阪桐蔭は2番谷口勇人外野手(3年)のソロ本塁打で1点追加。さらに星子天真内野手(3年)の3ランで6対0と大きく点差を広げる。

6回表、大阪桐蔭は1番・伊藤 櫂人内野手(3年)のバックスクリーン弾でさらに1点追加。2番谷口が三塁打。3番松尾は死球で無死一、三塁から4番丸山が左前適時打で1点追加。なおも2本の犠飛があり、10対0と大量リード!代打・工藤翔斗の2ラン本塁打で12対0へ。そして打者一巡して、伊藤は2打席連続本塁打!1イニング2ホーマーの快挙を達成した。

7回表、大阪桐蔭は敵失で1点追加。海老根優大外野手(3年)の2ランで17対0に。

【活躍選手】

 第3試合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
星稜 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
國學院久我山 0 0 0 0 4 0 0 0 × 4

【バッテリー・長打】

星稜:武内、マーガード-佐々木
國學院久我山:成田、渡辺、松本-古川
本塁打:下川邉(国)
二塁打:荒木(星)

【得点経過】
4回表、星稜は二死か6番荒木 陽翔内野手(3年)の二塁打と敵失で1点を先制。さらに7番・津澤 泰成外野手(3年)の右前適時打で貴重な2点目を入れる。
5回裏、國學院久我山は一死二塁から1番・齋藤 誠賢外野手(3年)の右前適時打で1点を返す。ここで星稜マーガード 真偉輝 キアン投手(3年)が登板。二死から敵失で同点。4番・下川邊隼人の2ラン本塁打で勝ち越し!

【活躍選手】
下川邊隼人 見事な2ラン!!

 第2試合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
金光大阪 0 0 0 1 0 0 0 0 0         1
近江 1 0 0 1 0 0 2 2 ×         6

【バッテリー・長打】
金光大阪:古川、福富-岸本
近江:山田-大橋

【得点経過】
1回裏、近江は二死二塁から4番・山田が内野安打と敵失で二塁走者生還で1点先制。
4回表、金光大阪は4番・岸本紘一捕手(3年)の左前適時打で同点。
4回裏、一死一、三塁から8番・大橋大翔捕手(3年)のニゴロで二塁フォースアウトを狙おうと思った送球がそれて1点追加。この場面は内野ゴロで1点入ることは確実なので、打点1が記録される。

7回裏、近江が敵失とスクイズで2点を追加。さらに8回裏には、9番清谷 大輔の適時三塁打、1番津田基の適時二塁打で2点を追加。【活躍選手】

 第1試合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
九州国際大付 0 0 0 1 0 0 0 2 0 3
浦和学院 1 0 0 0 0 2 3 × 6

【バッテリー・長打】
九州国際大付:香西ー野田
浦和学院:宮城、金田-高山
本塁打:伊丹、鍋倉(浦)
二塁打:小田原(九)

【得点経過】
1回裏、浦和学院金田優太選手の適時打で1点先制!
4回表、九州国際大付は一死二塁から3番・小田原義の左中間を破る二塁打で同点。
6回裏、浦和学院は2番・伊丹一博外野手の本塁打で勝ち越し。さらに3番・金田の右中間を破る二塁打、4番・鍋倉の右前安打で3対1と点差を広げる。
8回表、九州国際大付は一死満塁からバッテリーミスで1点を返す。さらに二死満塁から4番佐倉 侠史朗内野手の左前適時打で同点。

8回裏、浦和学院の4番鍋倉 和弘の3ランで勝ち越し!

【活躍選手】

宮城誇南…アウトローにストレート、スライダーというシンプルな攻めだが、この2つはいずれも高精度なので、九州国際大付打線は全く打ち返せない。
金田優太…先制打、二塁打。さらに好守備。攻守で躍動。
伊丹一博…先制のきっかけを作る安打、本塁打と強打の2番打者として躍動
鍋倉 和弘・・・豪快な勝ち越し3ラン!!

第9日目 3月28日
8:30 準々決勝 浦和学院 6VS3 九州国際大付
11:00 準々決勝 近江 6VS1 金光大阪
13:30 準々決勝 國學院久我山 4VS2 星稜
16:00 準々決勝 大阪桐蔭 17VS0 市立和歌山

 

【イニング速報】大阪桐蔭が6本塁打17得点で大勝!ベスト4へ!準々決勝全試合で速報実施 | 高校野球ドットコムトーナメント表
浦和学院、九州国際大付などが属するブロック
大阪桐蔭、明秀学園日立などが属するブロック
ベスト8以上の組み合わせ

■大会の詳細・応援メッセージはこちら
第94回選抜高等学校野球大会

【イニング速報】大阪桐蔭が6本塁打17得点で大勝!ベスト4へ!準々決勝全試合で速報実施 | 高校野球ドットコム大会特集
第94回センバツ大会概要
第94回センバツ出場校一覧
BIG4特集
第94回センバツ注目選手【投手】
第94回センバツ注目選手【野手】
インタビュー記事一覧
コラム記事一覧
2021年秋の大会 上位進出校一覧
出場校に在籍する日本代表経験者

■大会の詳細・応援メッセージはこちら
第94回選抜高等学校野球大会

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です