Interview

小、中学校時代のライバルは高校通算40本塁打以上のスラッガー。遅咲きのスラッガー・冨田隼吾(花咲徳栄)の決意

2020.11.12

 今年の花咲徳栄は全国トップクラスの投手力があるとして評判だ。打線でチームを牽引するのが4番・冨田隼吾だ。179センチ81キロと恵まれた体格は、今年の花咲徳栄の選手の中でも大きく存在感がある。ソフトバンク1位指名を受けた井上朋也を師として仰ぐ冨田の決意を伺った。

小学校、中学校とライバルに恵まれる

小、中学校時代のライバルは高校通算40本塁打以上のスラッガー。遅咲きのスラッガー・冨田隼吾(花咲徳栄)の決意 | 高校野球ドットコム
花咲徳栄のスラッガー・冨田隼吾 *県大会細田学園戦より

 恵まれた体格を活かし、打撃練習では次々と本塁打性の打球を飛ばす冨田。振り幅が大きく、フォロースルーが大きい豪快な打撃フォーム、その打球の鋭さはスラッガーにふさわしいものがある。冨田は千葉県市川市出身。市川市の少年野球チームでプレーしていたが、浦安市に凄いヤツがいた。それが現在、昌平で活躍するドラフト候補・吉野創士だった。「当時から凄い選手でした」と振り返る冨田。

 中学校では佐倉シニアに所属。最終学年では4番を打ち、10本近く打ち、5番を打っていた有薗直輝(千葉学芸)より上回った。

 佐倉シニアの指導者の勧めもあり、花咲徳栄の進学を決めた。名門・佐倉シニアの4番を打っていただけに多少の自信はあったが、入学するとその自信はもろくも崩れ去った。

 最上級生には韮澤雄也(広島)など強打の先輩が多数存在し、2年生には井上がいた。あまりの凄さに圧倒された。出場機会は恵まれず、2年夏はベンチ入りができなかった。

 アピールに成功し、2年秋にベンチ入りに成功。4番打者として牽引し、県大会では10打数4安打2打点と活躍を見せたが、4番打者の仕事をした感じはない。県大会が終わってからは自身の課題に向き合ってきた。練習中は師と仰ぐ井上から打撃面のアドバイスをもらった。
「下半身の使い方やタイミングのとり方などをいろいろ教えてもらいました」と感謝する。
その井上がドラフト1位指名を受けたことについては、「本当に嬉しかったですし、自分も頑張ろうと思いました」と勇気をもらったという。

[page_break:昌平の吉野は意識する存在]

昌平の吉野は意識する存在

小、中学校時代のライバルは高校通算40本塁打以上のスラッガー。遅咲きのスラッガー・冨田隼吾(花咲徳栄)の決意 | 高校野球ドットコム
花咲徳栄のスラッガー・冨田隼吾 *県大会三郷工技戦より

 現在は確実性向上を課題に練習に取り組む。取材日ではマルチヒットの活躍を見せ、どの打球も猛烈に速い。ただ、冨田は満足していない。
「フェンス直撃の一打があったと思いますが、あれも自分の調子も良くなく、打撃フォームが良くなかったので、超えなかったと思います。捉えたと思った当たりを軽々と本塁打にできるようにしないといけないです」

 冨田を掻き立てているのが小学校、中学校で競い合ったライバルの存在だ。まず小学校時代のライバル・吉野は「吉野がいる昌平には勝たないと甲子園にはいけないですし、小学校から意識してきた選手なだけに負けたくない気持ちが強いです」と答え、中学時代のライバル・有薗については「有薗は中学時代から打撃についてはとことん真面目に取り組んでいた選手でした。当時は自分と有薗が打って返す役割をしていたので、仲はよく、今でも連絡をとりあっています。彼が本塁打を打った連絡が入ると負けたくない気持ちにさせられます」とより刺激を受けている。

 現在は高校通算6本塁打。しかし練習、練習試合、公式戦で見ていくと、そうとは思えないぐらいの打球を飛ばしているのだ。それについて浜岡陸主将に聞くと、「もっと打てるようになってもおかしくないです」と期待を込める。

 「夏までですが、25本塁打まで打てるようになれればと思っています」と目標を立てた。そのうち、公式戦が複数本塁打以上打てれば、チームの勝利はグッと近づくだろう。遅咲きのスラッガーとして才能を開花させることを期待したい。

(記事=河嶋宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.10.03

【関東】作新学院、健大高崎、山梨学院など強豪ぞろい 関東大会出場が決定

2023.10.03

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.10.03

【ドラフト】大学球界屈指の強肩強打のクレバー型捕手・進藤勇也などが提出し、計133名に

2023.10.02

明徳義塾出身の右サイド・市川悠太が戦力外に。高校時代は神宮大会優勝&二度の甲子園出場

2023.10.02

【仙台六大学野球】東北工業大vs東北大

2023.10.03

【関東】作新学院、健大高崎、山梨学院など強豪ぞろい 関東大会出場が決定

2023.10.03

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.01.30

23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがいるから!【23年ドラフト候補高校生リスト】

2023.07.07

【高校生ドラフト期待度ランキング・夏直前編】30位ー21位は東海大相模から転入した遊撃手、上位候補の可能性を持った逸材を選出

2023.07.07

【高校生ドラフト期待度ランキング・夏直前編】10位ー1位、スター揃いの高校球児の中で1位になったのは?

2023.08.21

【愛知県】決勝 豊橋中央 vs 豊川

2023.09.04

【秋田】明桜の初戦の相手は?<秋季県大会組み合わせ>

2023.09.04

【U-18 試合経過】日本がアメリカとの激戦を制して、3連勝!!

2023.09.04

【静岡】浜松開誠館の初戦の相手は?<秋季県大会組み合わせ>

2023.08.31

近藤VS柳田、ソフトバンクの主軸2人の「三冠王争い」に注目