宮代、バントと積極的な走塁を絡め、7回コールド勝ち!
ランニングホームランに喜ぶ大橋周平
【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】
選手14人の宮代が集中打とバントを絡めてコールド勝ちを決めた。
宮代は1回表、3番久保田光希(2年)の適時打、5番坂上の犠飛で2点を先制。
さらに4回表には二死満塁から1番福岡稜馬(1年)の2点適時打で4点目。さらに福岡は牽制でわざと挟まれ、その間に三塁走者が生還し、5点目を入れた。4回裏、1点を返されたが、6回表、またも1番福岡がライト線へ2点二塁打を放ち、7対1と点差を広げる。さらに2番永穂 知也の犠打から一気に福岡が生還し、8点目。7回表には7番大橋周平のランニング2ランで10対1とした。
大橋は「抜けた瞬間、三塁打かなと思ったのですが、コーチャーもベンチも腕を回していたので、思いっきり突っ込んでいきました。非常にうれしいです」と笑顔を見せた。
その裏、1点を返されたが、先発・田中義貴が守り切り、10対2で宮代が7回コールド勝ちを決めた。
他部活と共用で、打撃練習もグラウンドに打ち返せず、ネット裏に打ち返す練習を行いながら、バント技術を磨く練習を日々行ってきた。
県大会へ向けて、さらにレベルアップするのみだ。
(記事=河嶋 宗一)