Column

古豪復活に選抜での金星 香川県高校野球3大ニュース

2019.12.29

1.高松商、センバツで春日部共栄を完封!

古豪復活に選抜での金星 香川県高校野球3大ニュース | 高校野球ドットコム
高松商ナイン

 昨年の秋季香川県大会・四国大会を制し、明治神宮大会でも八戸学院光星(青森)を撃破した高松商。その原動力となった最速142キロ左腕・香川 卓摩はセンバツ初戦に照準を合わせ、4安打13奪三振完封。さらに香川だけでなく打線も15安打8得点。かねてから練習を積んできた「逆方向に強い打球」や「ゴロゴー」などを実践できた。

 香川の状態が整わなかった市立和歌山戦と夏の甲子園・鶴岡東戦では敗れた高松商であるが、春日部共栄戦の解消が今後の香川県・四国野球に指針を与えるものだったことは事実。JFE西日本で3年後のプロ入りを目指す香川を含め、高松商の選手たちには、それぞれの生きる場所で春日部共栄戦に至った成功体験を伝承体現してほしい。

[page_break: 2.尽誠学園・四国大会準優勝で18年ぶりセンバツへ!]

2.尽誠学園・四国大会準優勝で18年ぶりセンバツへ!

古豪復活に選抜での金星 香川県高校野球3大ニュース | 高校野球ドットコム
尽誠学園ナイン

 この秋は14年ぶり12度目の県大会優勝に続き、四国大会も2016年夏以来、春は18年ぶりの甲子園出場を確実にした。1980・1990年代は全国的な名声を得ながら、この10年近くは「あと1つ・あと2つ」の壁を突破できない時期が続いていた尽誠学園が「チームでの結束」を旗印に名門復活を果たした過程は、私学・公立校問わず「名門」の重圧に悩む各校に勇気を与えたと言ってよい。

 ただ大事なのは「これから」。作新学院今井 達也埼玉西武ライオンズ)の前に5安打13奪三振完封負けと自分たちの持ち味を出せぬまま終わった2016年夏の苦い経験をいかに修正できるか。2016年当時はコーチだった西村 太監督のタクトと、選手たちの勝利へつなげるための展開力に期待したい。

3.香川県高等学校野球連盟、続く「攻めの」取り組み!

古豪復活に選抜での金星 香川県高校野球3大ニュース | 高校野球ドットコム
香川県野球フェスティバル

3月は元・北海道日本ハムファイターズヘッドコーチの白井 一幸氏を招いての「香川県野球フェスティバル」6月と11月には横浜(神奈川)星稜(石川)を招いての恒例の高野連招待試合。

 そして12月は日大三小倉 全由監督と来季から横浜DeNA二軍内野守備走塁コーチに就任する田中 浩康氏を招いての2週連続での「指導者講習会」……。2019年も香川県高野連の「攻めの取り組み」は健在だった。

 結果、チームとしては尽誠学園の四国大会準優勝により英明高松商に続く3年連続でのセンバツ出場を確実にしたばかりでなく、個人でも2年生では大手前高松の右腕・内田 悠太が最速147キロ。右打者では田中 大貴観音寺一2年・遊撃手)が高校通算42本塁打、左打者も多田 聖一郎三本松2年・左翼手)が高校通算38本塁打を放つなど逸材が確実に育っている。

 2020年の高野連招待試合も6月が広陵(広島)、11月が智辯和歌山(和歌山)に決まるなど、高校野球に留まらない香川県高野連の振興積極策には今後も目が離せない。

(文=寺下 友徳

古豪復活に選抜での金星 香川県高校野球3大ニュース | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから!
平成唯一の三冠王 松中 信彦氏が香川オリーブガイナーズのGM兼総監督に就任!
今年の高松商のエースは研究心旺盛。目指すは全国屈指の左腕へ 香川 卓摩(高松商)
最後の夏に「復活」を遂げた大エース。そして救世主の出現……。今年の香川大会はドラマチック!

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.09.22

日本大のエースの成績が抜群。その投球は東都一部で生き残るお手本

2023.09.22

世界一を達成した高校日本代表から現時点で3名の逸材がプロ志望届提出

2023.09.21

プロ志望届を提出した東海大菅生の153キロ右腕の剛速球に注目

2023.09.21

2018年ヤクルトドラフトは中継ぎタイトルの清水を筆頭に様々な選手が活躍

2023.09.22

最速158キロを誇る大学生NO.1左腕は、第3戦で好投できるか

2023.09.07

【U-18】スーパーラウンド 日本 vs 韓国

2023.09.16

【神奈川】慶應義塾、横浜、東海大相模がベスト16入り<秋季大会・16日の結果>

2023.09.18

【宮城】仙台育英が東北に快勝!<秋季県大会・18日の結果>

2023.09.16

【埼玉】秋季県大会出場校が決定!浦和学院など強豪校が多数

2023.09.17

【東京】二松学舎大附、国士舘が強豪をコールドで倒して都大会出場<秋季都大会1次予選・17日の結果>

2023.08.23

組み合わせが決定!夏の甲子園の日程

2023.08.22

U-18代表20人が決定!世代No.1右腕、左腕、慶應義塾のトップバッターが選出

2023.09.04

【秋田】明桜の初戦の相手は?<秋季県大会組み合わせ>

2023.08.21

【愛知県】決勝 豊橋中央 vs 豊川

2023.08.24

夏の甲子園ベスト9を発表!この夏の甲子園を盛り上げた9人を選出!