試合レポート

木更津総合vs広島新庄

2016.08.18

早川隆久(木更津総合)の投球は「高校野球のアート」

  作新学院対花咲徳栄戦で叶えられなかった屈指の投手戦は、木更津総合広島新庄戦で叶えられた。この試合で樹立された記録があるのでそれをまず紹介しよう。無失策試合は今大会4度目で、両校の1試合残塁4は第59回大会の智弁学園今治西以来の大会タイ記録。さらに記録ではないが、1時間23分という試合時間の短さも特筆される。とにかく両校のピッチャーがよくなければこれらの記録が達成されることはなかった。

 広島新庄の先発、堀瑞輝(3年)は内角攻めが執拗だった。左打者4人、右打者5人とバランスの取れた木更津総合打線でも、左打者にはスライダーを内角にこじ入れ、外角に逃がすスライダーで打ち取るという高等技術を見せれば、右打者にはいわゆるクロスファイア―で内角を突くという必勝スタイルで凡打の山を築いた。

 球数103球、被安打6、奪三振7に加えて与四死球0というのが見事。7回表の無死一塁の場面では相手5番打者のバントをサードが猛チャージするが打球が頭を越えてしまった。しかし、その背後には堀がきちんとカバーに入っていて、無死一、二塁の局面を作らずに済んだ。2死後に7番井上瑞樹(3年)にセンター前タイムリーを打たれるが、このバント処理がなければもっと得点されていた可能性が高い。

 走者が一塁にいるときのクイックの速さもすごい。最速で1秒を切る0.96秒というのがあった。堀は左投手なので、セットポジションで顔が合う一塁走者は大きなリードも取れないので二盗はまず不可能。これほどディフェンス能力の高いピッチャーでも2失点した。

 1回の1点は2番打者のホームランによるもので、球種は左打者である木戸涼(3年)の内角寄りストレート。強気に攻めるというピッチングスタイルがこの勝負に限っては裏目に出た。

 普通のピッチャー相手なら初回の先制点は何ということはないが、木更津総合の先発、早川隆久(3年)は今春選抜の3試合、今夏選手権の1試合、計4試合で自責点がわずか5というピッチャー。初回の1点は広島新庄各打者の焦りを誘うには十分だった。

 この早川に対して広島新庄打線は見逃しが多かった。全投球に占めるストライクの見逃しの割合、つまり見逃し率は18.2パーセント。木更津総合の13.6パーセントにくらべると4ポイント以上高い。それほど見逃しているのに、早川が要した球数はわずか99球。見逃しが多ければ球数も多くなるはずなのに不思議である。

 早川は1回の先頭打者相手でも、1点も与えられない9回裏2死満塁のようなピッチングをする。最初から最後までコーナーや高低へのコントロールが緻密で、配球もキレのいいストレート、スライダー、ツーシーム、カーブをバランスよく混ぜ合わせ、一方に偏らない。打たれないのは当然と言っていい。

 これらの投げ分けや緻密なコントロールをもたらす要因となっているのが完璧な投球フォームである。

◇前肩が開かない、
◇下半身が伸びて、それに引っ張られるように上半身が時間差で伸びていく

というのが早川の最大の美点で、いつまで見ていても見飽きない。
「高校野球界のアート」
 そう言っても過言でないほど早川のピッチングは美しい。

(文=小関 順二

木更津総合vs広島新庄 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.01

3球団競合1位も実働は1年のみ 高橋純平(ソフトバンク)が現役引退! 故障に苦しんだ日々

2023.12.02

愛工大・中村が157キロ!150キロ超えは7人、残り11人も145キロ以上!【大学日本代表候補球速一覧】

2023.12.01

大学選手権出場の仙台大は中日3位の辻本含め12人が硬式野球継続!!オーストラリア代表右腕は日本通運へ

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>