試合レポート

盛岡大附vs九州国際大付

2016.08.07

フルスイング打線・盛岡大附を象徴する2番・菅原 優輝!

 盛岡大付各打者のフルスイングがひときわ印象深かった。高校生の「フルスイング」と聞いて、柳田 悠岐(福岡ソフトバンクホークス)や山田 哲人(東京ヤクルトスワローズ)のスイングを想像する人は少ないと思うが、本当に彼らのようなフルスイングを盛岡大付各打者は実践した。

 高校野球は1死一塁、1死二塁の局面でもバントをするのが普通だ。この日の盛岡大付はというと1つもしていない(九州国際大付も1個だけ)。ノーアウトから1番打者が出塁した3回は2番・菅原 優輝(3年)がライト前ヒットを打って一塁走者は三塁を陥れようとして憤死。1死一塁になってもバントはせず2死になり、4番・塩谷 洋樹(3年)が二塁打を打って1点追加している。

 日本式野球では最もチームバッティングをするのが2番打者だが、盛岡大付の2番菅原は5回打席に立って1回と7回が初球打ちで二塁打と単打、3回と9回がフルカウントからライト前ヒットと本塁打という迫力。ちなみに三塁ゴロに倒れた5回の打席は初球打ちだった。

 早いカウントから打つ好球必打やバントをしない強攻策は高校野球では一般的な戦略ではない。0対4とリードされた6回に1死から走者が出ればバントで二塁に送るという作戦が珍しくない。1イニングに1点ずつ返していけば9回には4対4になるという計算である。そう考えると盛岡大付の強攻策には覚悟のようなものさえ感じられる。

 4回には先頭打者の6番・小原 大河(3年)が初球打ちでライトスタンドに本塁打。このとき甲子園特有の強い浜風がライトからレフトに吹き、ライト方向の打球は逆風になる。それをものともせず低いライナーでライトスタンドに突き刺したのである。

 九州国際大付打線も迫力があった。2点先行された1回裏には、1死走者なしから2番・山脇 彰太(2年)が火の出るようなセンター前ヒットで出塁(このときの一塁到達が4.38秒と速い)、さらに二盗を成功させて2死二塁の局面を作り、4番・渡邊 勝太(3年)のライト前ヒットで1点返し、さらに2死一塁の場面で5番・安永 元也(3年)が初球ストレートを捉えてセンター越えの2ランという怒濤の攻撃をみせ逆転。ちなみにこの山脇、1回の守りでは小原のヒット性の低いライナーを頭から突っ込んでスーパーキャッチしている。つまり、1回の攻防だけで「走攻守」各分野でスーパープレーが見られたということである。

 試合は6対6のまま9回に進み、盛岡大付は2番菅原の決勝ホームラン、さらに2死走者なしから相手内野手のエラーや投手の暴投などで決定的な8点目が入り、勝負は決した。最後は我慢比べというくらい、精神力が試されたぎりぎりの好ゲームだった。

(文=小関 順二

盛岡大附vs九州国際大付 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.01

3球団競合1位も実働は1年のみ 高橋純平(ソフトバンク)が現役引退! 故障に苦しんだ日々

2023.12.02

愛工大・中村が157キロ!150キロ超えは7人、残り11人も145キロ以上!【大学日本代表候補球速一覧】

2023.12.01

大学選手権出場の仙台大は中日3位の辻本含め12人が硬式野球継続!!オーストラリア代表右腕は日本通運へ

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>