三木 敬太選手 (健大高崎)

三木 敬太

球歴:健大高崎

都道府県:群馬

ポジション:投手

投打:左 / 左

身長:170.0 cm

体重:68.0 kg

学年:卒業

寸評

今年の夏に甲子園初出場を果たしたことで自信をつけたのか、関東大会ベスト4まで勝ち進んだ健大高崎。その原動力となったのは三木敬太だ。去年のチームまでは控え投手という位置づけだったが、落ち着きが感じられる投手であり、新チームからエースとして活躍を期待できる投手と見ていた。だが関東大会ベスト4まで勝ち進むとは予想できず、改めて秋の高校野球は左投手優位の世界と実感させられる。なぜ三木投手は関東大会ベスト4まで勝ち進める実力があるかを伝えていきたい。 (投球スタイル) 左腕から投じる速球は常時125キロ~130キロで最速134キロ。この時期にしてはまずまずのスピードが出ているとはいえ、全国的に見れば平凡。今後、彼が速球派左腕になる可能性は低く、今後もこのぐらいのスピードに落ち着くだろう。 ただ彼は両サイドの制球力、変化球の切れ、制球力がこの時期の高校生としては頭一つ抜けている。ストレートは両サイドへ突く制球力はあり、スライダー、カーブ、フォーク、シュート系の変化球を内外角に散らしていく。さらにストレートが高めに浮くことは少ないのだから、スイングが仕上がっていない秋の段階で打ち崩すのは難しい。 またこのバッテリーが上手いのは展開ごとに配球の組み立てをしっかりと変えることができているということ。最初はスライダー中心の配球で、終盤からフォークを決め球とした配球に切り替えて打たせて取っている。 そして投球のテンポも実によい。間延びせずにポンポンと自分のリズムで投げていき、リズムの良さがチームの好守備を呼ぶ。冷静に淡々と投球を組み立てていく投手かと思えば、そんなことはなく、三振を取った時は雄叫びを上げる姿も見られる。技巧派投手がシャウトする姿はちょっとした違和感があるのだが、大舞台でも動じない度胸の強さがありそうだ。 クイックは1.1秒~1.2秒前後と素早いクイックは出来ており、けん制も適度にいれ、自分の間で投げるのが上手い。フィールディングの動きも素早く、投球以外の技術もしっかりと鍛えられている。 (投球フォーム) ノーワインドアップから始動する。左足を真っ直ぐ上げて、右足は膝から上は真っ直ぐ伸ばしてたつ。右足を一塁側へ向かって足を伸ばしていき、前膝を上手く前へ送り込んで、柔軟に接地する。 右腕のグラブを斜めに伸ばしていき、開きを抑えて、右胸に抱え込んでいく。テークバックは内旋していき、しっかりとトップを作っていく。テークバックの動きは小さく、入りすぎることはないので、故障の危険性は少なく、小さなテークバックは彼に適したテークバックなので、安定した制球力が期待できるであろう。 そしてリリース。肘をしならせて打者よりで離す意識は見られるが、球離れの遅さは特別遅い方ではないが、ストレートの切れ、変化球のコントロールを見ると指先の感覚はよく、しっかりと力を伝えることは出来ていると考えられる。 フィニッシュ。踏み込んだ足はしっかりと接地することが出来ており、体重移動のロスは小さく、最後の蹴り上げもよく、スムーズな体重移動は出来ているといえるだろう。 開き・体重移動に優れたフォームであり、体の近くでシャープに腕を振りぬくことが出来る投手なので、凄みはなくても安定した投球は期待できる投手ではないだろうか。
更新日時:2011.11.21

将来の可能性

 凄みはなくても、淡々と投球は出来る投手であり、静かに燃えて打者を打ち取って感情を表現出来る。小柄でもそれを補うほどの技術、気持ちの強さがある。 機動力を仕掛ける健大高崎において、安定して投球が出来るエースの存在は間違いなく大きい。選抜では投手としての能力を高めるようになると、高校生レベルでは打ち難い投手になっていくだろう。更なるレベルアップを期待したい。
更新日時:2011.11.21

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です