甲斐 雄也選手 (済々黌)

甲斐 雄也

球歴:済々黌

都道府県:熊本

ポジション:左翼手

投打:右 / 右

身長:177.0 cm

体重:82.0 kg

学年:卒業

寸評

 夏の熊本大会・天草工業戦で、4番に座り見事左中間スタンドにホームランを叩き込んでいました。特に腕っ節が強く、パワフルな打撃が売り。 (第一印象)  ボールの押し込みがよく、更にそこからフォロースルーを使ってボールを遠くに運べます。2年後が楽しみな、右のスラッガー候補。 (守備・走塁面)  一塁までの塁間は、右打席から5秒台とスタートが遅れたとはいえ遅すぎるタイム。けして足を売りにする選手ではないことは、走っている姿からもわかりました。  左翼手としては、1年夏としては悪くないのでは?少々打球を怖怖ボールを追いかけているのをみると、あまり守備に関しても自信が持てていないことは感じました。しかし2年後の夏までには、もっと上手くなれると考えます。 (打撃内容)  現状は、引き手の強さを活かしたプルヒッターという感じがします。ホームラン以外にも、サードに強い打球を飛ばしていました。 <構え> ☆☆☆  両足を揃えたスクエアスタンスで、後ろ足に体重をかけて構えます。グリップの高さは高めに添え、腰の据わり具合・全体のバランスとしては並ぐらいか。両目で前を見据える姿勢は悪くないので、球筋を狂いなく追うことはできています。 <始動> 早め  投手の重心が下るときに動き出す、早めのタイミング。これは、確実性を重視した打撃であり、アベレージ打者に多く見られます。 <下半身> ☆☆☆  足を大きく引き上げて、ベースから離れた方向に踏み出すアウトステップを採用。いろいろな球に対応しようというよりは、強く踏み込むことを重視しているのかもしれません。  ベースから離れた方向に踏み出す、アウトステップを採用。これは懐を空けて、内角の球を捌きやすくするため。そのため、内角重視のスイングだとわかります。  踏み込んだ足元はインパクトの際にブレていないので、アウトステップでも外角の甘い球や高めの球に対しては、対応できる可能性があります。 <上半身> ☆☆☆  打撃の準備である、トップの形を作るのは自然体。そのため、力みなくボールを呼び込めています。肘が下がってバットが出てくるので、ボールを捉えるまでに少し遠回りな印象を受けます。それでもバットの先端であるヘッドが下がらずにボールを捉えられているので、ドアスイングというほどではありません。  インパクト瞬間の押し込みが強く、フォロースルーでグリップが高い位置まで引き上げ、ボールを遠くに運べています。 <軸> ☆☆☆  足の上げ下げが大きいので、目線は上下動にそれなりに動いてしまっています。体の開きは我慢できていますが、軸足の形はあまり安定していません。それでも軸足の内モモの筋肉が発達しているので、強い打球を生み出すことができます。
更新日時:2016.02.11

将来に向けて

 守備・走塁には物足りないものがありますが、打撃にはスケールがあって将来が楽しみな大型打者。順調に伸びて行けば、3年夏には県下でも注目される強打者に育てっていることが期待されます。これからも、追いかけてみたい一人です。
更新日時:2016.02.11

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です