Interview

沖縄尚学高等学校 知念 佑哉 選手

2013.03.28

第142回 沖縄尚学高等学校 知念 佑哉 選手2013年4月1日

[pc]
[/pc]

 今年1月に行われた沖縄県高校野球部対抗競技会の100m走で、11秒44(陸上選手のようなスパイクではなく普段のランニングシューズを使用するのが競技会)をマークした沖縄尚学知念佑哉選手。セーフティバントでは、一塁到達タイムが4秒を楽に切る。そんな沖縄を代表する俊足プレーヤーに、独自の走塁観と日頃の取り組み、また盗塁を成功させるポイントなど話していただきました。

走塁では中途半端と迷いが一番ダメ

沖縄尚学 知念佑哉選手

――知念選手にとって、“走塁”というのは、自分自身の中でどのような位置付けなのでしょうか?

知念佑哉選手(以下「知念」) 走塁ひとつで試合の流れ、雰囲気が変えられると考えています。
自分は足に自信があるので、ゲームの中で良い走塁、つまりチームが乗っていける走塁をしていけば、良い流れになり勝利が見えてきます。そのためにも、常に一つ先の塁、二つ先の塁を狙うように心掛けてます。

――走塁に関しての沖縄尚学のチームとしての考え方は?

知念 ヒット1本で、2つの塁に進むことをテーマにして練習しています。2つ、3つ行くことが出来れば、安打数が少なくても得点に結びつくという考えをチームでは持っています。

――秋季県大会での準決勝でも、九州大会への切符が懸かる興南戦で、試合は延長へ突入しました。その10回表に知念選手が出塁して、名嘉昇司選手の右中間への長打で一気に生還。結果的に、あれが決勝点となりましたが、あの走塁の直前はどのようなことを考えていたのでしょうか?

知念 バッターが(名嘉)昇司だったので長打が出ることを頭に入れてました。もし、間を抜けたらホームへ生還出来るように準備して。興南の外野を見ると向こうも長打警戒でフェンス近くに位置取りしていた。僕がホームに還れば、流れも変わるので、抜けたのを確認して迷わず狙いました。
やっぱり、走塁においては、中途半端が一番ダメだと思うんです。迷ったら、ダメですね。

――なるほどですね。では、知念選手の中で、ベースランニング時のポイントがあれば、教えてください。

知念 ベース手前でなるべく膨らまないようにするために、身体の傾きに注意します。右の肩を内側に入れることによって、小回りが効くようになります。

――どれだけ身体を傾けようと意識していても、右肩がファールラインを向いていたら、向こうへの遠心力が働いてしまうということですね。

知念 そうです。次にベースを踏む位置ですが、角を踏むほどベースの硬さが反発となって返ってくるので、それを利用して方向転換に用(もち)います。

――ベースを踏む足は意識していますか?

知念 自分は左右のこだわりはありません。右でも左でも良いから、とにかくスピードを上げていくようにしています。

このページのトップへ

[page_break:【動画】知念選手のスタートダッシュ]

【動画】知念選手のスタートダッシュ

知念選手の盗塁論

知念選手の走塁フォーム

――では、次に盗塁についてお伺いします。リード、スタート、中間、スライディング。知念選手が最も重要視しているのは?

知念 自分はスタートです。身体に力が入っていたら、一歩目も鈍くなっていくので、なるべくリラックスするようにしています。塁に出たらなるべく身体全体をリラックスさせることは心掛けているんです。

――確かに、リラックスは大事ですね。では、姿勢はどうでしょう?

知念 リードのときはよく『低い姿勢のままが良いんだ』と小さい頃から言われていたのですが、プロの人たちをみたら低すぎず、高すぎずなんです。低すぎると実はスタートの時に身体が浮いてしまうし、高すぎると下へ持っていくのに時間がかかるので。

――知念選手は、スタートを切るときに身体のどの位置を起点としていますか?

知念 手の始動や膝の始動も良く聞きますが、自分は股関節の移動を意識してスタートを切るようにしています。

――次に牽制についてお伺いします。普段は、塁に出たら、ピッチャーのどこに注意を払いますか?

知念 これも、『足や手など、ひとつの場所に集中している』という話しも良く聞きますが、自分は、ピッチャーをボンヤリとして全体でみるようにしています。

――左ピッチャーに対してはどうでしょうか?

知念 人それぞれですが、顔に出るピッチャーも入れば、腕の使い方に出るピッチャーもいますね。でも、牽制が上手いピッチャーほど、こちらが顔や目を見ていると惑わされるし、騙されます。左ピッチャーだと、テイクバックにいく腕が一番分かりやすいと思います。ホームに投げるときは、牽制のときのそれと比べて入りやすいですから。
でも、自分は盗塁が得意な方ではないので(苦笑)。逆に、盗塁を成功させるために、普段は、帰塁の練習をしています。

――得意ではないという意識でも、牽制で絶対引っかからないぞという自信があれば、スタートを切ることに集中することも可能ですよね。

知念 はい。やっぱり身体が自然に動くのがベストと思います。だからこそ、そうなるまで身体に染み込ませるように日々練習をしています。

このページのトップへ

[page_break:中学で出会った良きライバル]

中学で出会った良きライバル

[pc]

[/pc]

――知念選手は、いつの時期から足が速くなったのでしょうか?やはり、小学生からですか?

知念 いえ、中学校に入ってから、速くなりましたね。学校の陸上大会のときに活躍する子がいて、その子が全国大会の100mにも選ばれていました。
リレーメンバーでも、アンカーを務めていたのですが、その子が中学1年の時ですでに、100m11秒50をマークしていたんですよね。
自分が中学3年生になる頃までには、追い付きたいなとその子を目標に立てていました。それで、その子に走り方など教えてもらっていましたね。速い人と一緒に練習していると、そのスピードに目や身体が慣れてくるんです。同級生に速い人がいたことが、今の自分の速さに繋(つな)がっているなと思います。

――お手本となるべき人が身近にいただけではなく、その人をライバルとして定めたことも、知念選手の意識の高さがそこから伝わりますね。では、先ほどの盗塁の話しでプロの選手を見ているとおっしゃいましたが、目標としている憧れの選手はいるのですか?

知念 ロッテの岡田幸文選手(※)ですね守備範囲も含めて憧れます。
というのも、ただ足が速いだけでは広い範囲をカバー出来る選手とはなりません。打者の振るバットの角度だったり、スイング軌道だったり。
 または味方のピッチャーの投げるコースによって、こちらも打球が来る位置を予測をすることで、打者にとっては(例えば左打者で、外角低めにボールが来たら右中間よりは左中間方向へ打つ方が良いだろうと)限定されてくるので。
 そういうことを観察せずに、ただ構えていて打球が飛んだあとに動いていてはダメですよね。あの打者のヘッドは下がっているから、きっと逆方向へのフライが多くなるだろうなとか。そういうクセやポイントを見つけることが、結果的に自分の守備範囲を広めたり、良いスタートを切る一歩目に繋がると思っています。
(※)岡田幸文選手=ロッテに所属し、育成枠から這い上がり2年連続でゴールデングラブ賞を獲得

――センバツは惜しくも初戦で敗れましたが、次は夏の甲子園で、知念選手がみせたいプレーを教えて下さい。

知念 守りでは広い守備範囲。間を抜かせないような守り。走塁では相手バッテリーの隙を狙ったり、小さなミスを見逃さず走って、自分が得点圏に進んで点に絡める。そうやって、チームの勝利に貢献したいです!

 冒頭で触れた沖縄県高校野球部対抗競技会で、100mの部と塁間走で4位に入っただけでなく、立ち三段跳びで8m34cmを跳び19位(1位は興南花城凪都の8m79cm)、遠投でも108m65cmで14位(1位は中部商津波古励也の114m30cm)と、6部門中4部門で20位以内に入った知念佑哉。170cmに満たない小さな身体からは想像もつかないその身体能力は、日頃から高い意識を持って努力してきた賜物でもあるだろう。

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.18

【神奈川】保土ヶ谷球場では慶應義塾、横浜が登場!東海大相模は桐蔭学園と対戦!<春季県大会4回戦組み合わせ>

2024.04.18

強豪校を次々抑えて一躍プロ注目の存在に! 永見光太郎(東京)の将来性を分析する<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.04.18

首都二部・明星大に帝京のリードオフマン、東海大菅生技巧派左腕などが入部!注目は184センチ102キロの大型スラッガー!

2024.04.18

【春季埼玉県大会】ニュースタイルに挑戦中の好投手・中村謙吾擁する熊谷商がコールド発進!

2024.04.18

【岡山】センバツ出場の創志学園は2回戦から登場! 2回戦で昨年夏の決勝戦と同じカードが実現の可能性も!<春季県大会地区予選組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード