Column

ミレニアム世代のトッププロスペクト Vol.13「宜保翔、勝又温史」

2018.07.21

 ミレニアム世代の逸材をトッププロスペクト方式で紹介。今回もドラフト候補としてハイパフォーマンスが期待される逸材を追っていく。

宜保翔(未来沖縄)身体能力とクレバーさを兼ね備えた沖縄の二刀流

ミレニアム世代のトッププロスペクト Vol.13「宜保翔、勝又温史」 | 高校野球ドットコム
宜保翔(未来沖縄)

 投げれば最速147キロのストレートを投げ込み、打っても巧打を連発。走っても塁間タイムが最速の3秒7とまさに抜群の身体能力を持った二刀流。そんな宜保は小さいときから野球以外の競技に取り組んでいる。小学校に入る前から水泳、両親が取り組んでいたバレー、そして小学校から野球を始め、小学5年生で出場した60メートルハードル走では9秒9をたたき出した。

 未来沖縄に進むと、1年秋には1年生大会優勝を収めるなど、下級生の頃から頭角を現していたが、2年夏は初戦敗退。2年秋にはベスト8を狙った3回戦で具志川商に敗れ、長い冬を過ごす。ここで宜保は覚醒のきっかけをつかむ。主力投手が立て続けに故障し、遊びで入ったブルペンで140キロ台の速球を投げていた宜保に、白羽の矢が立った。投手を兼任した宜保は3年春では主力投手として好投。決勝戦の興南戦で最速145キロをマークするなど、優勝に貢献した。

 九州大会でも好投を見せた。宜保は県大会までオーバー、サイドを使い分けていたが、以後はひじの負担を考え、オーバーに専念。そして力まないよう、8割~9割の力で勝負をした結果、この試合では常時130キロ前半~143キロの速球、120キロ前後のスライダー、チェンジアップ、さらに125キロ前後のワンシームを内外角に散らし、れいめい打線を5回まで無安打に抑える完璧な内容。準々決勝の八幡戦でも打者として4打数2安打1打点3得点の活躍。八幡戦でも相手のスキをついてセーフティバントを試みるなど頭脳的なプレーを披露した。

 宜保は沖縄大会でも投打で活躍。3回戦では秋に敗れた具志川商と対戦。8回表に1点を勝ち越し、2対1で辛勝。宜保は1失点完投勝利を挙げた。

 この夏は惜しくも甲子園出場はならなかったが、それでも投打ともに魅力たっぷりな逸材は次のステージで輝きを放つはずだ。

[page_break:勝又温史(日大鶴ヶ丘)関東最速右腕が目指すは全国最速右腕と甲子園出場]

勝又温史(日大鶴ヶ丘)関東最速右腕が目指すは全国最速右腕と甲子園出場

ミレニアム世代のトッププロスペクト Vol.13「宜保翔、勝又温史」 | 高校野球ドットコム
勝又温史(日大鶴ヶ丘)

 今年の関東地区最速右腕だ。テークバックを大きくとって豪快に振り下ろすオーバーハンドで、ストレートの最速は152キロ。春季都大会以降の練習試合では常に140キロ後半を計測するなど、仕上がりの状態は良く、変化球も手元で大きく曲がるカーブ、スライダー、130キロを超えるカットボールなど変化球の精度も非常に高い。順調に球速をアップしている。

 1年秋には142キロ。2年夏には147キロとレベルアップしていったが、2年秋の早稲田実業戦で最速145キロをマークするも1.1回を投げ、6失点と大荒れなピッチングに終わり、もう一度、ピッチングを見つめ直した。

 萩生田博美監督とマンツーマンで投球フォームを作り上げた。一番の課題は制球力、変化球の精度。萩生田監督は勝又の将来を考え、勝又のダイナミックなフォームを基本線として、そこからフォームを固めた。
 また腕が横振りになるので、スライダーは極力を投げさせないなど、目先の勝利ではなく、高いレベルでプレーするためのフォーム指導を行った。

 その指導は少しずつ身を結びつつある。4月6日の創価戦では3回2失点たったものの、ストレートは最速147キロを計測。5月の桐蔭学園戦でついに150キロを計測。勝又としては目標としていた球速に達した。でも勝又自身、スピードにはこだわりはない。とにかくチームを勝たせたい。その一心である。

 萩生田監督は「勝利を求めようと小さくまとまらず、とにかく勝又温史の持ち味である思い切り腕を振って、力強い投球をしてくれれば」と持ち味を見失うことなく、自分の投球をしてほしいと期待している。

 この夏では明大中野八王子戦で、最速151キロを計測したストレートを武器に4回無失点の好投。順調に状態は上がってきている。

 関東最速右腕から全国最速右腕へ。その称号をとともに4年ぶりの甲子園出場をつかんで見せる。

文=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.15

【福島】聖光学院は福島明成と「福島北・伊達」連合の勝者と対戦<春季県大会支部予選組み合わせ>

2024.04.15

【鳥取】八頭と倉吉北がサヨナラ勝ち、鳥取東と米子東も8強入り<春季県大会>

2024.04.15

【広島】広陵は祇園北と、広島新庄は崇徳と対戦<春季県大会組み合わせ>

2024.04.15

【埼玉】狭山ヶ丘がサヨナラ、川口市立が逆転で県大会切符<春季県大会地区予選>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【埼玉】所沢、熊谷商、草加西などが初戦を突破<春季県大会地区予選>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>