Column

佐野日本大学高等学校(栃木)

2014.03.05

第86回全国選抜高等学校野球大会 出場校分析

[:addclips]

佐野日本大学高等学校【栃木】
7年ぶり4回目
栃木県佐野市石塚町2555
関東大会ベスト4(栃木県1位)
一覧へ戻る

佐野日大高等学校(栃木) 戦力分析!

今大会注目の左腕、田嶋大樹投手

チーム打率3位  チーム防御率12位

 エースの田嶋 大樹は今大会注目の左腕。昨年夏の大会でもエースとして準々決勝と準決勝で完投した。疲労も考慮してか、夏休みの練習試合では完投0。先発も8月16日の日大藤沢(神奈川)戦、22日の帝京(東京)戦、29日の春日部共栄(埼玉)戦と3試合に抑えられ、登板間隔を一定に保って秋の大会に突入した。その秋の県大会では、3完封を果たすなど、4試合に登板して1点も取られない完璧なピッチングでチームを引っ張った。特に決勝では、後に関東大会を制する白鷗大足利を2安打シャットアウトと圧巻の内容を見せた。

 田嶋の防御率0.49与四死球率1.80は出場校の主力投手で4位。奪三振率8.51と被安打率5.24は共に7位で、軒並み投手のランキング上位に名を連ねている。

 控えの稲葉も投球回数こそ9と少ないものの、与四死球がわずかに1で、チームトータルの1試合平均与四死球が1.69。これは32校でNO1の数字だ。

■守備面について

 守備は県大会5試合を無失策で通した。しかし、関東大会では初戦の東海大甲府戦(2013年10月28日)と準決勝の桐生第一戦(2013年10月30日)で合わせて6失策。全試合の失点12のうち、投手の自責点は半分の6で、この差を縮めるのが課題と言えそうだ。ただし、大一番と目された関東準々決勝の横浜戦(2013年10月29日)では無失策。後半に追い上げられる展開を守備で凌いだこともあり、単純に失策の数だけでは守備力を判断できないのかもしれない。

■打撃面について

 チーム全体で試合出場選手が10人と少ないのも特徴の一つだ。控え投手でもある稲葉 恒成が打撃を生かして、外野で出場することも多かった。チーム唯一の本塁打は、この稲葉が横浜戦で放っている。
 チームトップの打率4割8分1厘をマークした主将の吉田 叡生が1番打者として攻撃を牽引する。

学校情報


学校長 山口 理
監督 松本 弘司 まつもと ひろし 1951年10月20日生 佐野日大高→日本大(1971年明治神宮大会優勝) 現役時代は遊撃手。大学を卒業した1974年4月に佐野日大高監督に就任。その後83~85年は監督職を離れるが、86年に再び就任した。2010年度日本高野連の育成功労賞受賞。保健体育科教諭。
責任教師 渡辺 雅之 わたなべ まさゆき 1968年11月9日生 佐野日大高→関東学園大 高校卒業した1987年4月から佐野日大高のコーチとなり、2003年に部長就任。公民科教諭。

選手名簿

   
打順
守備
名前 ふりがな
身長 体重 投打

打数 安打





打点 三振





打率 出身中学
1   6投 田嶋 大樹 たじま だいき 3 180 73 左左 7 19 8 1 2 0 5 5 3 3 0 0 0.421 宇都宮市立陽西
2     7捕 佐川 昌 さがわ しょう 3 181 68 右右 8 29 9 1 0 0 3 4 0 1 1 1 0.310 那須塩原市立日新
3     4一 田村 海斗 たむら かいと 3 178 77 左左 8 25 8 1 0 0 2 0 3 3 0 0 0.320 さいたま市立宮前(埼玉県)[さいたま市西区]
4 1二 吉田 叡生 よしだ としき 3 172 72 右左 8 27 13 2 1 0 6 2 4 4 0 3 0.481 下野市立南河内第二
5     5三 柿澤 郁也 かきざわ ふみや 2 180 82 右右 8 21 8 1 0 0 8 3 7 3 0 2 0.381 館林市立第二(群馬県)
6     2遊 竹村 律生 たけむら りつき 2 171 63 右左 8 31 8 0 1 0 2 1 3 1 1 0 0.258 栃木市立栃木西
7     8左 坂場 友亮 さかば ゆうすけ 2 170 65 右右 4 7 2 0 0 0 3 0 1 0 0 0 0.286 ひたちなか市立田彦(茨城県)
8   3中 長沢 吉貴 ながさわ よしたか 3 171 61 右左 8 29 10 1 2 0 7 1 1 3 2 0 0.345 河内郡・上三川町立明治
9     9右 小泉 奎太 こいずみ けいた 3 179 72 左左 8 28 6 2 0 0 2 2 1 1 0 0 0.214 館林市立多々良(群馬県)
10   稲葉 恒成 いなば こうせい 3 183 71 右右 7 23 8 0 0 1 8 3 3 1 1 0 0.348 小山市立絹
11   岩﨑 昂佑 いわざき こうすけ 2 180 83 右右 足利市立毛野
12     長 啓太 ちょう けいた 3 171 67 右右 足利市立北
13     須長 将大 すなが まさひろ 3 178 72 右右 足利市立毛野
14     伊藤 翔 いとう かける 2 170 64 右右 日光市立今市
15     小野 柊平 おの しゅうへい 3 180 73 右右 宇都宮市立豊郷
16     佐々木 栞太 ささき かんた 2 178 72 右右 東茨城郡・大洗町立南(茨城県)
17     鈴木 将成 すずき しょうせい 3 181 82 右右 佐野市立城東
18     保母 晃伸 ほぼ あきのぶ 3 170 63 右右 小山市立美田
19     大塚 巧 おおつか たくみ 3 175 78 右左 蓮田市立蓮田(埼玉県)
20     坂田 収 さかた しゅう 2 173 72 右左 館林市立第二(群馬県)


 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 打率 長打率 出塁率
176.05 71.5 8 239 80 9 6 1 46 21 26 20 5 6 0.335 0.435 0.372
  • 注:昨夏の△は地方大会登録選手 ◎は主将。

投手成績

名前 ふりがな 学年 身長 体重 利き腕 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
田嶋 大樹 たじま だいき 3 180 73 7 5 3 0 55 32 52 1 11 5 3 0.49
稲葉 恒成 いなば こうせい 3 183 71 3 1 1 1 9 6 10 1 1 7 3 3.00

 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
181.5 72 8 6 4 1 64 38 62 2 12 12 6 0.84

公式戦 8試合 7勝1敗

月日 場所 大会 スコア
対戦校 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 投手名














自校 相手
9/21 [stadium]栃木県営球場[/stadium] 栃木県大会2回戦 10 0 5 石橋 13 1 9 0 0 5 3 1 1 1 1 0 0 1 田嶋 吉川、石下、小野凌、石下
9/24 [stadium]宇都宮清原球場[/stadium] 3回戦 11 0 5 栃木商業 13 0 11 0 0 8 2 0 2 0 0 0 0 1 稲葉 平、福田雅、永吉
9/28 [stadium]宇都宮清原球場[/stadium] 準々決勝 5 0 9 宇都宮南 12 2 5 0 1 8 4 1 4 1 0 0 0 0 田嶋 村上、御田、宮川
10/6 [stadium]宇都宮清原球場[/stadium] 準決勝 9 3 9 青藍泰斗 11 8 9 3 1 10 6 0 5 0 3 0 0 1 稲葉、田嶋 松本、星野成、山野井
10/7 [stadium]宇都宮清原球場[/stadium] 決勝 5 0 9 白鷗大足利 9 2 4 0 7 8 1 2 4 0 0 0 0 3 田嶋 比嘉、入江
10/28 [stadium]ひたちなか市民球場[/stadium] 関東大会1回戦 3 1 9 東海大甲府 7 6 3 0 4 11 4 2 1 0 1 3 2 2 田嶋 高橋、三橋
10/29 [stadium]水戸市民球場[/stadium] 準々決勝 5 3 9 横浜 9 11 5 2 5 6 4 3 2 2 0 0 0 1 田嶋 伊藤
10/30 [stadium]ひたちなか市民球場[/stadium] 準決勝 0 5 9 桐生第一 6 8 0 2 3 6 2 3 1 4 0 4 4 0 稲葉、田嶋 山田

一試合平均
(9イニング換算)
スコア 得失点計 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策
自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手
6.75 – 1.69 48- 12 11.25 5.34 6.47 0.98 2.95 8.72 3.66 1.69 2.81 1.13 0.70 0.98 0.84 1.27

非公式戦(練習試合含む) 35試合 23勝9敗3分け

登板投手:田中、小林、長原、鈴木、細谷、田村、稲葉、岩崎、田嶋、小泉、加藤、佐々木、飯田、竹中、坂場

準公式戦:(シード決め交流戦):8/25○5-0今市工業(P稲葉)、8/25○2-0【延長11回】佐野(P小泉、田嶋)

その他相手校:(8月交流戦前)東海大高輪台●○、前橋工業○●、桐生第一○○、鹿沼東○○、日大藤沢○○、館林○●、関東第一○○、帝京○○、(8月交流戦後)土浦日大○●、樹徳○●、春日部共栄●△、太田商業△○、(9月県大会前)日大豊山●●、前橋商業○、(10月県大会後)太田工業○○、文星芸術大附属○○、樹徳●△

参考:1年生大会 11/9●2-3【延長8回】宇都宮商業(P小林、田中)

過去の戦歴

高校別データベース 佐野日大

    • 注:上記データは、主催者発表の資料に基づき、本大会での登録選手はこの限りではありません。
      安打や被安打などの各種1試合平均の数字は、9イニング換算にしています。
      攻撃部門はトータルイニング、守備部門は守備イニングを基に算出しています。
    第86回選抜高校野球大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.16

【群馬】前橋が0封勝利、東農大二はコールド発進<春季大会>

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.16

社会人野球に復帰した元巨人ドライチ・桜井俊貴「もう一度東京ドームのマウンドに立ちたい」

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【千葉】中央学院は成田と磯辺の勝者と対戦<春季県大会組み合わせ>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>