樽海 賢司選手 (創価)

樽海 賢司

球歴:創価

都道府県:東京

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:179.0 cm

体重:70.0 kg

学年:卒業

寸評

 創価の背番号1をつけている右の本格派。投げ方としては榎下陽大(現日本ハム)を彷彿とさせるような右腕。ひと冬の成長次第では中村 祐太(関東一)のような直球で空振りが奪える投手になれる可能性を持っている。 (投球内容)  右上手から投じる直球は常時135キロ前後は計測していそう。最速は140キロ前後まで投げ込むようだ。ボールの質は回転数が高いストレート。もっと左足にぐっと体重が乗って、リリースの際に指がかかってボールを離すことができるようになれば、非常に球威のあるストレートを投げ込む可能だろう  変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ。縦に落ちるチェンジアップが空振りを奪える球種。ストレート、スライダーを見せ球にしながら追い込んでからチェンジアップで三振を狙う配球に徹した。 (投球の課題)  私が見たのは準々決勝の早稲田実業戦。5回裏から登板した樽海は制球を乱し、逆転を許してしまった。角度あるストレートを放るが、投げてみないと分からない。  内野のように安定性のあるフォームではなく、回旋がぎくしゃくしていて、ピタッと嵌らないスピードボールを投げられない癖のあるフォームをしているのだ。顎が反り上がって、上体から振り下ろす。このフォームは前足がしっかりと踏み込んだ状態で、身体の軸がぶれずに投げることができれば、コントロール、球威ともに嵌っているが、彼は踏み出し足が突っ張ってしまいボールが抜けてしまっている。窮地の場面でも、自分の投球が出来る準備力をこれから養ってもらいたい。 (投球フォーム)  ノーワインドアップから始動し、左足を胸の近くまで引きあげていき、右足の膝は適度に曲げて軸足に体重を乗せることができている。左足をショート方向へ伸ばしていきながら、少しずつ重心を下げていき、インステップ気味に着地する。彼は角度を付けるためにグラブを高々と上げていき、テークバックも内回りに右肘を畳みながら取っていく。左腕のグラブで角度をつけながら、右肩が下がった状態で腕を振り抜くので、肩、ひじへの負担が大きい。  彼の場合、角度を付け過ぎてしまい、腕が振りにくい軌道になっていること。また開きを抑えようと左肩が回らないため腕が振れていない。また前足に体重が上手く乗りきらず、突っ張った状態になっているためボールが抜けやすい。胸を張って前足に体重が乗った状態で腕を振れていれば、彼の場合素晴らしいボールを投げ込むが、まだその土台に達しておらず、技術が不安定。日によって荒れやすい投手に映った。
更新日時:2012.11.03

将来の可能性

 ストレートの凄みという点では内野に比べると彼が上であり、このままストレートを磨いていけば東京都屈指の速球派右腕に成長する可能性は秘めている。高卒プロの可能性は、体格、変化球の精度、コントロールともに相当な上積みが必要であり、彼も高卒ではなく、大学を経由してからプロ入りを狙う投手だろう。  秋はこのような形に終わって悔しい思いをしているはず。春、夏で大きく成長した姿を見せて、東京都屈指の速球派投手と形容するに相応しい右腕になることを期待したい。
更新日時:2012.11.03

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です