磯崎 紀大選手 (佼成学園)

磯崎 紀大

球歴:佼成学園

都道府県:東京

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:170.0 cm

体重:75.0 kg

学年:卒業

寸評

 佼成学園の決勝進出の立役者は間違いなくこの男であろう。佼成学園の粘り強い戦いの象徴のような投手で、ランナーを置いてからの粘り強い投球が最大の売り。勝負所で打者の手元でグイッと曲がるスライダーで凌ぐ。ほぼ一人で投げ抜き、スタミナも無尽蔵。 (投球内容)  右スリークォーター気味から投じる直球は常時130キロ~135キロ前後を計測。最速は137,8キロを計測しており、昨年よりも球威が出てきた。  彼の持ち味は打者の手元でグイッと曲がる横のスライダー。ストライクゾーンからボールゾーンへ曲がるので、技術の低い打者は簡単に空振りしてしまう。ただ彼はスライダーを要所まで投げない。それが昨年より成長点だろうか。以前はスライダーの曲がりに依存した投球で、スライダーのコントロールが定まらないと痛打される傾向があった。  今年の彼の投球はスライダーに頼らず、右打者には内外角へストレートを投げ分け、左打者にはツーシーム、チェンジアップを投げ分けながら、ゴロを打たせる投球を見せ、ランナー二塁、三塁になったところで、ワイルドピッチも恐れずにスライダーを投げて凌ぐ投球を見せる。このスライダー、分かっていても中々打ち崩すことができない。  そのスライダーを局面まで頼らずに投球を組み立てることが出来たことによって投球の幅が広がり、決勝まで勝ち進めた要因といえる。ただ被安打が多く、常にランナーを置いた状態になってしまうと球数も多くなるし、スタミナも消耗も多くなる。ランナーを置いてからも粘り強い投球が出来るのは大きな強みだが、もっと楽に凌げるように、味方にリズムを生むために少ない球数で凌げるように打ち難さを求めた投球を追求していく必要があるだろう。 (投球フォーム)  セットポジションから始動する。左足を一本足で立って、右足の膝を適度に曲げてバランス良く立つ。左足をショート方向へ伸ばしていきながら、少しずつ重心を下げていき、右足の膝を送り込んで前で着地する。左腕のグラブを斜めに伸ばしていきながら、左肩の開きを抑える。テークバックは内回りの回旋をしていきながら、リリースに入る。完全なサイドスローではなく、肘の位置を上げた右スリークォーター。ただ腰の動きは横回転の動きが強いので、サイドスローと認識しても大丈夫だろう。  課題としては前足へぐっと体重が乗らず、手元で勢いに乗ったストレートがないのが残念。真フォームのリズムが一定なので、腕の振りがいきなり出て、さらに速球のスピードが130キロ後半を維持できれば、打ち難い投手へ変貌することは可能だろう。
更新日時:2012.08.29

将来の可能性

 決勝戦までの粘り強い投球は見事であった。あと一歩で甲子園を逃してしまったのは彼にとっては悔いが残る試合だったかもしれない。ただそれまでの投球というのは昨年から大きな成長を感じさせる投球であったことは間違いない。  投球内容は成長が見えたが、今のままだと被安打が多い投球になってしまう、自分を苦しめる投球になってしまうと上のレベルでも投手を続けるのならば、打ち難さを追求し、粘り強く勝てる投手になることを願っている。
更新日時:2012.08.29

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です