池 亮太選手 (近江兄弟社)

池 亮太

球歴:近江兄弟社

都道府県:滋賀

ポジション:外野手

投打:右 / 右

身長:181.0 cm

体重:80.0 kg

学年:卒業

寸評

 来年の滋賀屈指の強打者になりえそうなのが、この池 亮太 。スイングの形などを見ていると、PL学園時代の清原和博を彷彿とさせる。 (どんな選手?)  骨格のしっかりした体格の持ち主で、夏の大会では近江兄弟社の4番打者として活躍。パワフルな打撃、想像以上に球際で強さを発揮する右翼守備も兼ね備える。2012年度の近畿地区を代表する強打者に育つことを、大いに期待させる素材だ。 (守備・走塁面)  右翼手としては、そのごつい体つきに似つかわしくなく、動きの良さが目立ち球際でのキャッチングの上手さも目立っていた。それほど守備範囲は広くなさそうだが、落下点までの入り、打球への判断も悪くなくボールに喰らいついて行くガッツ溢れるプレーもみられる。地肩に関しても、基準を満たすだけのものがありそうで、けして弱くない。  一塁までの到達タイムは、4.7秒前後。これを左打者に換算しても、4.4秒前後とプロの基準である4.2秒に比べるとかなり劣る。実際走塁に関しては、本人もあまり高い意識を持っているようには思えず、将来的にも足を売りにして行くことはなさそうだ。 (打撃内容)  クローズスタンスで腰を深く沈め、どっしりと構えるのが特徴的。少々芯を外されても、外野の深いところまで飛ばせるパワーはかなりもの。一見粗そうに観えるのだが、私が確認した2試合では、すべての打席でバットに当て、それもかなり芯の近くで捉えた外野フライが多かった。打球の多くは、センターからレフト方向。もう少し右方向への意識も持てると、打撃の幅が広がりそうだ。 <構え>  クローズスタンスで構え、グリップを高めに添える強打者スタイル。腰がしっかり据わっているが、全体のバランス・両目で前を見据える姿勢は悪く、かなり打てるコースは限定しているように思える。クローズスタンスを採用する時に気をつけないのは、高めに浮いた緩い球以外は、引っ張りにかかってはいけないこと。この割りきる覚悟ないものは、このスタイルを採用してはいけない。そうしないと、ことごとくボールを引っ掛けることになるからだ。 <始動>  投手がリリース直前に始動するので、どうしても動作全体が遅すぎる。このタイミングでは、日本人の筋力やヘッドスピードでは、一定レベル以上の球速・キレには対応し切れない。もし更に上のレベルの野球を意識するのであれば、幾分始動を早める必要性が出てくるだろう。 <下半身の動き>  足を小さくステップさせて踏み込むので、どうしても「間」が取れず、打てるポイントは限られる。そのため狙い球を絞り、その球を逃さない「鋭さ」が求められるのだ。ただ彼の場合、インパクトの際に足元がブレてしまうので、打ち損じも少なくないはず。始動が遅いのならば、そういった動作はしっかり行って行きたい。 <上半身の動き>  あらかじめグリップを引いて構え、打撃の準備であるトップを作るのは遅れていない。クローズスタンスのためにヘッドの出はスムーズではないが、けしてスイング軌道は悪くない。大きな遠心力を生かし、最後までしっかり振り抜いて来る。この時のスイングの形が、非常に清原和博に似ているのだ。ただ現時点ではパワフルだが、ヘッドスピードの速さは、まだ際立つものはない。 <軸>  足の上げ下げが小さいので、頭の動きは小さく目線はブレ難い。体の開きが我慢できないのは残念だが、軸足には大きな崩れは感じない。体軸を起点に、上手く回転できている。
更新日時:2011.08.28

将来の可能性

 意外に荒削りなパワフル打者なのかと思いきや、ボールを捉えるセンスにも優れているのに驚かされる。それだけに、足元がブレるスイングを修正し、右方向への打撃もできるようになると、かなり対応力の高い打撃が期待できるのではないのだろうか。  走力はないが、右翼手としての守備力は悪くない。地肩もあるし、将来的にも右翼手として任せて行ける素材だろう。来年までに、どのぐらいの選手に育っているのか、個人的には密かに期待したいスラッガー候補。パワーロスがなくなれば、本塁打も量産できるのではないのだろうか?
更新日時:2011.08.28

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です